公園

スポンサーリンク
千葉のアウトドア

【千葉の公園紹介】千葉市・千葉ポートパーク〜砂浜とポートタワー〜

千葉市のシンボルタワー・ポートタワーの下に広がる千葉ポートパーク。遊具こそありませんが、砂浜での磯遊び、芝生広場、じゃぶじゃぶ池、バーベキューなど魅力がぎっしりつまっています。実際に訪れた際に撮影した、たくさんの写真でレビューしています。
東京のアウトドア

【東京の遊具公園】台東区・御徒町公園〜上野から直行!夏にはミストも〜

御徒町駅から徒歩5分の距離にある御徒町公園にある遊具をすべてご紹介します。バケット型のブランコやジャングルジムはもちろん、夏にはミストシャワーが稼働するので水遊びもOK。アメ横や上野恩賜公園からも歩いていけるので上野動物園の後にぜひお立ち寄りください。
東京のアウトドア

【東京の遊具公園】江東区・清澄庭園児童公園〜バナナすべり台の複合遊具〜

東京都江東区、清澄白河駅から歩いて7分程度の距離にある、清澄庭園児童公園と清澄公園の全遊具をご紹介。バナナすべり台を中心とした複合遊具など、子どもたちが思いっきり遊べるオススメスポットです。大型絵本がたくさんある深川図書館も。
千葉のアウトドア

【千葉の公園紹介】千葉市・稲毛海浜公園〜白い砂浜と巨大ザイルクライミング〜

日本初、人工の白い砂浜や海に伸びるウッドデッキでも話題になった千葉市にある稲毛海浜公園をご紹介。大きなザイルクライミングや健康遊具がたくさんあるパルコース、稲毛海浜プール、花の美術館など見どころがたくさんあって、ファミリーのみならずカップルや大人にもオススメです。
千葉のアウトドア

【千葉の公園紹介】千葉市・北磯辺第4公園〜小さな森に無骨なアスレチック〜

千葉市美浜区の花見川沿いにある北磯辺第4公園をレビュー。小さいながらも筋トレができるような遊具、アスレチックがあります。散歩、ジョギング、サイクリングの中継地点としても最適で、木々に囲まれた小さい森の雰囲気は癒されること間違いなし。
千葉のアウトドア

【千葉の公園紹介】柏市・柏の葉公園〜県内最大クラスのアスレチック〜

千葉県柏市にある県立柏の葉公園を徹底レポート。大型アスレチックや遊具以外にもドッグラン、ボート、野球、サッカー、テニスなどなど楽しみ方がたくさんある総合公園です。遠くからでも遊びに行きたいおすすめスポット。
千葉のアウトドア

【千葉の公園紹介】船橋市・中山競馬場〜うまキッズひろばに遊具がたくさん〜

公園めぐりを趣味としている管理人が、船橋市・中山競馬場の中にあるアスレチックスペース・”うまキッズひろば”を公園目線でレポート。大きな遊具やジャンプするのが楽しい”くものじゅうたん”など子ども連れのファミリーにオススメです。
千葉のアウトドア

【千葉市】アスレチック・遊具があるオススメ公園 29選

趣味・公園めぐりの管理人がファミリーにおすすめの千葉市内の公園をレビュー。たくさんアスレチック・遊具がある、小規模だけど落ち着いてすごせるスポットなど、実際に子どもたちと遊んだ際に撮影した遊具の写真を交えてご紹介します。随時更新中。
千葉のアウトドア

【千葉の公園紹介】市川市・小塚山フィールドアスレチック〜無料で12基たのしめる〜

千葉県市川市にある小塚山フィールドアスレチックをご紹介。駐車場はありませんが、大人気の木製ゴンドラを始め、無料で12基もの木製アスレチックが楽しめる、ファミリーにおすすめの公園です。近隣にある小塚山公園も併せて紹介。
千葉のアウトドア

【千葉の公園紹介】千葉市・穴川中央公園〜刺激的!傾斜キツめのすべり台〜

千葉市稲毛区にある穴川中央公園をご紹介。急な角度でスピードが出る滑り台がある大きい公園です。すべり台がどのくらいの傾斜なのかレビューしています。複合遊具、ブランコ、お砂場もありファミリーにオススメ。テニスコートもあります。
千葉のアウトドア

【ツリーハウスが楽しい】千葉市・椿森コムナ〜子どもと遊べる森のカフェ〜

千葉公園のそばにありインスタ映えする事でも有名な森のカフェ・椿森コムナ。アウトドア好きなカップル、ファミリーに向けてツリーハウスや吊り橋を中心にご紹介。おしゃれかつみんなが楽しめるオススメスポットです。
千葉のアウトドア

【千葉の公園紹介】千葉市・県立幕張海浜公園〜駅、アウトレットからすぐ〜

JR京葉線・海浜幕張駅や三井アウトレットパークから歩いて5分以内で行ける県立幕張海浜公園。BBQや日本庭園もあるオススメスポットです。その中でも子どもが大好きな遊具をすべて画像付きでご紹介します。芝生広場や花時計も。
千葉のアウトドア

【千葉の公園紹介】鎌ヶ谷市制記念公園〜アスレチック&バッテリーカー〜

千葉県鎌ヶ谷市にある鎌ヶ谷市制記念公園のアスレチック、複合遊具をレビュー。大きい公園内には他にもローラーすべり台、バッテリーカー(電気自動車)、野球場、テニスコートなど施設が盛りだくさん。機関車や飛行機のオブジェも。
千葉のアウトドア

【千葉の公園紹介】千葉市・幸町公園〜小さい子向けの複合遊具と市民プール〜

千葉市美浜区にある幸町公園の遊具をご紹介。JR京葉線千葉みなと駅から徒歩で行ける憩いのスポットです。複合遊具、すべり台、お砂場のほか、夏の時期には市民プール”幸町公園水泳プール”が営業。小さな滝と噴水がある池も意外とおすすめです。
千葉のアウトドア

【千葉の公園紹介】鎌ヶ谷市・新鎌ふれあい公園〜駅近!ローラーすべり台が魅力〜

鎌ヶ谷市にある新鎌ふれあい公園は東武アーバンパークライン新鎌ヶ谷駅から近い公園です。おすすめはメインとなるローラーすべり台を中心とした大きい複合遊具。お砂場や芝生広場もあるので、小さいお子さんも楽しむことができます。
スポンサーリンク