こちらのサイトでは、アウトドアに”全振り”はできなくても、日常の中に”ソトヨリ”なこと・ものを取り入れることで、おだやかで楽しい時間をすごす…
そんな生活の手助けになる情報発信をめざしています。
小学館から毎月発売されているアウトドア雑誌『BE-PAL(ビーパル)』。
2022年10月6日(木)発売の11月号の付録が味のマルタイの”棒ラーメン 神フィットケース”であることが発表されました。
これまで数々のブランドやドラえもんなどのキャラクターとコラボ付録を出してきた『BE-PAL』ですが、今回は棒ラーメンでお馴染みの味のマルタイです!
またいつもとは違う角度で攻めてきましたね。
早速見てみましょう!
味のマルタイ・棒ラーメンとは
”味のマルタイ・棒ラーメン”について少し触れておきます。
山登りをされる方の中にはおなじみかもしれませんね。
「味のマルタイ」は福岡市を拠点とする老舗企業・株式会社マルタイさんのことです。
そして棒ラーメンとは、そばやそうめんの様なパッケージで販売されているインスタントラーメンです。
昭和34年に発売した即席棒状めんのパイオニア商品です。
https://www.marutai.co.jp/ (味のマルタイHP)
めんはノンフライ・ノンスチーム製法で仕上げた、生めんに近い風味のストレートめんです。
スープはポークとチキンをベースにした風味豊かなあっさりしょうゆ味です。
福岡の企業さんでラーメンだったので豚骨ラーメンのイメージでしたが、実は基本はしょうゆラーメンだったんですね。
そんな棒ラーメンですが、多くのシリーズが販売されています。

どれも美味しそうです!
やっぱり豚骨や高菜など、ご当地博多の味付けが多いですね。
他社のインスタントラーメンと比べて、
・持ち運びやすいパッケージ
・食べきりサイズ(2食入り)
・麺を折るとメスティンやクッカーでの調理がしやすい
などのメリットがあるのでアウトドアでの調理にも適しています。

キャンプ場の朝食べた棒ラーメンの美味しさは忘れられないな〜!
味のマルタイ・棒ラーメン 神フィットケース 詳細
それでは棒ラーメン神フィットケースを詳しくみていきましょう。

味のあるデザインですね〜!
棒ラーメンのカラーリングが全面に出ています。
町の中華屋さんのようなレトロな印象を受けます。

よく見てみると、左下には”BPL”のロゴが。
本来の棒ラーメンではこの位置に”※JISマーク”がありますが、
こちらのケースは”BE-PAL”を表すBPLマークです。
チョットした遊び心が入っていてイイですね。
※JISマーク…登録認証機関から認証を受けた事業者が製品等へ付することができる特別な表示

本誌には”棒ラーメンがぴったり入る”との表記があります。
棒ラーメンひと袋のサイズが幅65mm×高さ220mmですので、
ケースのサイズは幅800mm×高さ240mm程度でしょうか。
少し余裕を持たせて推定してみました。(あくまで予想です)
素材についてもまた予想になりますが、
●衝撃を和らげる素材
●細麺が折れないよう〜持ち運べる
とありますので、
内側はクッション性のあるもの、外側は硬めのシリコンっぽい素材ではないかと思われます。
発売を楽しみに待ちましょう!

使用イメージです。
棒ラーメン、少し折ってメスティンで調理するのもいいですよね。
画像では豪華なトッピングがされていますが、具なしでも寂しくない美味しさです!
(参考)BEーPAL歴代付録一覧
ここ1年間のBE-PAL特別付録を振り返ってみましょう。
・2022年11月号 味のマルタイ 棒ラーメン神フィットケース
・2022年10月号 MOSS TENTS outdoor ととのうサウナハット
・2022年9月号 どらえもん ミニシェラカップ
・2022年8月号 Foxfire アウトドア防滴バッグ
・2022年7月号 SIERRA DESIGNS アウトドアスタッフバッグ
・2022年6月号 MOSS TENTS ソロキャン用保冷バッグ
・2022年5月号 GRIP SWANY アウトドアウォレット&パスケース
・2022年4月号 Ogawa×BE-PAL ソロキャン・アウトドアテーブル
・2022年3月号 村上康成デザイン BIGサコッシュ
・2022年2月号 Coleman ブランケット
・2022年1月号 GRIP SWANY カトラリーセット
・2021年12月号 SOTO ステンレスランチプレート
これまで多くのアウトドアブランドと付録を創ってきたBE-PALですが、食品メーカーとのコラボはなかなかレアです。
これからもアウトドアスパイスの”ほりにし”や、最近では防災用食品としても販売を伸ばしている”尾西食品”あたりと組んだ付録も見てみたいところです。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
『BE-PAL』は付録によっては発売直後に完売してしまうこともあります。早めのご予約、ご購入をおすすめします。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント